もらっちゃった(^^♪
2012年06月29日
先日、患者さんにもらったうちわ。
なかなかにカイロっぽい(?)感じでお気に入りです。
ホントは丸亀市の骨付鳥のアピールうちわみたいなんですが、
愛用させていただいております

なかなかの味。
ちょっとレトロな感じが好みです。
いいね。。。


(うどん県に対抗して 丸亀って【骨付鳥市&うちわ市】らしい。。。)
オーガニックキャンディー(*^^*)
2012年05月31日
最近またまたブームのコレ。

『yummy earth』のオーガニックキャンディー。
いつもお世話なっている【pixie】さんで購入。
一袋確か1300円台(だったような?)で、
ちょっとお値段は普通のあめちゃんよりは高めですが、
なんせいっぱい入ってるし、種類も8種類
しかも、フルーツ独特の酸味と
お砂糖入ってないのに甘みがあり、
めちゃめちゃジューシー
『あめちゃん』って気持ちもゆるんで、
ほんわか気分になりますよね。
これはぜひお子ちゃまにも、おススメです

『yummy earth』のオーガニックキャンディー。
いつもお世話なっている【pixie】さんで購入。
一袋確か1300円台(だったような?)で、
ちょっとお値段は普通のあめちゃんよりは高めですが、
なんせいっぱい入ってるし、種類も8種類

しかも、フルーツ独特の酸味と
お砂糖入ってないのに甘みがあり、
めちゃめちゃジューシー

『あめちゃん』って気持ちもゆるんで、
ほんわか気分になりますよね。
これはぜひお子ちゃまにも、おススメです

ウキウキのコップ(^^♪
2012年05月28日
先日購入したコップ。
ヒデちゃんの。
このレインボーカラーに一目ぼれ

なんか、これで飲んだら ただのお水でもおいしそうじゃないですか??
これはおチビちゃんの。
こんな鮮やかな黄色、見てるだけでもパワーアップ

黄色って元気を感じる色ですもんね。
沖縄の金城さんって作家さんのものです。
ちなみに、いっつもお世話になってる【pixie】さんで購入

何とも言えないこのあったかさ&元気パワー

やっぱり素敵やから、私のも欲しいなぁ。
ちょっと我慢してみたけど、やっぱ欲しい、ホントは。
毎日使うコップだから、一つ一つ手作りの温かさがあるのがいい・・・。
近々また買いにいこっかなぁ。
私のお気に入り粘土❤
2012年04月25日
『お肌は内臓の鏡』・・・
健康であれば、お肌もピカピカツヤツヤのはず・・・
なんですが、そうもいかず
やはり、使用するものも大事なわけで、
こだわりの化粧品をお使いの方でも、
もしかしたらそれが肌トラブルの原因になっていることも多く・・・
石油系のものだったり。
できれば天然素材がいいですよね。
ということで、私の超超お気に入りをご紹介。
【モンモリロナイト(天然粘土)】の基礎化粧品。
使い方はものすごく簡単、かつシンプル。
洗う前。

さてさて、どうなるでしょうか??
今から洗いまぁす

しっかり押し洗い。
ここがポイント!!
(ふつうはやさしくですよね。でも天然粘土なら大丈夫)

洗うとこんな感じ。
これだけでも違いませんか??

洗った後。

断然お肌のトーンに違いが。。。
しかも しっとりさっぱりで突っ張りがないんです
クレンジングいらずで、めんどくさがり屋さんにもおすすめです。
ホントみんなに体験してもらたいですね。
ということで、近々【おうちで簡単。正しいスキンケア教室】開催しま~す
しかもワンコイン
詳しく日程が決定したらお知らせします。
お楽しみに。。。

健康であれば、お肌もピカピカツヤツヤのはず・・・

なんですが、そうもいかず

やはり、使用するものも大事なわけで、
こだわりの化粧品をお使いの方でも、
もしかしたらそれが肌トラブルの原因になっていることも多く・・・

石油系のものだったり。
できれば天然素材がいいですよね。
ということで、私の超超お気に入りをご紹介。
【モンモリロナイト(天然粘土)】の基礎化粧品。
使い方はものすごく簡単、かつシンプル。
洗う前。
さてさて、どうなるでしょうか??
今から洗いまぁす

しっかり押し洗い。
ここがポイント!!
(ふつうはやさしくですよね。でも天然粘土なら大丈夫)
洗うとこんな感じ。
これだけでも違いませんか??
洗った後。
断然お肌のトーンに違いが。。。

しかも しっとりさっぱりで突っ張りがないんです

クレンジングいらずで、めんどくさがり屋さんにもおすすめです。
ホントみんなに体験してもらたいですね。
ということで、近々【おうちで簡単。正しいスキンケア教室】開催しま~す

しかもワンコイン

詳しく日程が決定したらお知らせします。
お楽しみに。。。
熟してる(*^^*)
2012年04月13日
かなり、熟してきたこのお酒。
何だと思いますか??

中にはこんなのが。。。

いっぱい。。。

実はこれ、かの有名な なんと《アガリクス》のお酒。
これは、もうすぐつけ込んで2年
かなり濃ゆ~く、そしてかなりまろやかになっております
だってこの色、見れば一目瞭然ですよね。

お酒飲む時に一緒に飲むと、悪酔いしないんです。
さすが o(^o^)o
ちなみに、《アガリクス》は抗腫瘍効果・制癌作用・血糖降下作用・免疫力アップなどなど様々な効果が期待できます。
しかもばっちり抗酸化作用があるので、サビない体づくり&美肌効果なんかも
そんなスペシャルマッシュルームを食べて、結果が出ない訳がない!!
ぜひ、味見しに来てくださ~い
何だと思いますか??

中にはこんなのが。。。

いっぱい。。。

実はこれ、かの有名な なんと《アガリクス》のお酒。
これは、もうすぐつけ込んで2年

かなり濃ゆ~く、そしてかなりまろやかになっております

だってこの色、見れば一目瞭然ですよね。

お酒飲む時に一緒に飲むと、悪酔いしないんです。
さすが o(^o^)o
ちなみに、《アガリクス》は抗腫瘍効果・制癌作用・血糖降下作用・免疫力アップなどなど様々な効果が期待できます。
しかもばっちり抗酸化作用があるので、サビない体づくり&美肌効果なんかも

そんなスペシャルマッシュルームを食べて、結果が出ない訳がない!!
ぜひ、味見しに来てくださ~い

Cafe Riishaにて...
2012年02月01日
まこちゃんと・・・。
打ち合わせも兼ねて、『Cafe Riisha』さんにて・・・。
お茶タイムなんて普段あまり縁もないので、とっても新鮮

二人のテンションあ~~~~~っぷ


迷ったあげく、チーズケーキに決定!!
と。。。

なんともまぁ、こんなにキュートなケーキちゃんが登場~~~

ショーケースの中にいた時は、ごく普通のチーズケーキだったのに
テーブルに運ばれてきた時には だいへんし~~ん
二人でやられちゃいました

でもって この子はうさぎちゃん??
それともちょっと耳の長い子ブタちゃん??
やっぱ Riishaさん、やばいわぁ~

打ち合わせも兼ねて、『Cafe Riisha』さんにて・・・。
お茶タイムなんて普段あまり縁もないので、とっても新鮮


二人のテンションあ~~~~~っぷ



迷ったあげく、チーズケーキに決定!!
と。。。

なんともまぁ、こんなにキュートなケーキちゃんが登場~~~


ショーケースの中にいた時は、ごく普通のチーズケーキだったのに
テーブルに運ばれてきた時には だいへんし~~ん

二人でやられちゃいました


でもって この子はうさぎちゃん??
それともちょっと耳の長い子ブタちゃん??
やっぱ Riishaさん、やばいわぁ~



タグ :Cafe Riisha
おそろいキーホルダー(^^♪
2012年01月31日

先日、けいこ姫からいただいたこの子

『これ、おそろい~~~

と言って、もらっちゃったんですが、なんとも言えないこの作り

かわゆい。。。


けいこ姫と私のかわいいと感じるツボは良く似てる。。。
なんだかわかんないが、彼女とは知り合ってから
まだ二年チョイだけど、もっと前から知ってるような気がする。
なんかあるよな~、そういうの。
早速 車のキーにつけました。
えへ。。。

Arovorさんのチョコ❤
2012年01月25日
先日行ったArovorさんで・・・。
今の私のお気に入りは・・・

この板チョコ。
ヘーゼルナッツ&塩キャラメル入り
一枚たしか550円。

こんな感じでちょっとキットカットに似てたりして

甘ったるいチョコとは違って、香りも高く、大人味。
塩キャラメルのつぶつぶで、ちょっとシャリシャリ感もあり
とっても風味高いんですよ~

コーヒーとの相性もばっちし
ですが、この塩キャラメル入りはもうないかも~~~

気になる方は急いで~
コーヒービーンズショップ Arovor
国分寺店
℡ 087-874-5700
営業時間 9:30~18:00
定休日 水曜日
今の私のお気に入りは・・・


この板チョコ。
ヘーゼルナッツ&塩キャラメル入り

一枚たしか550円。

こんな感じでちょっとキットカットに似てたりして


甘ったるいチョコとは違って、香りも高く、大人味。
塩キャラメルのつぶつぶで、ちょっとシャリシャリ感もあり

とっても風味高いんですよ~


コーヒーとの相性もばっちし

ですが、この塩キャラメル入りはもうないかも~~~


気になる方は急いで~

コーヒービーンズショップ Arovor
国分寺店
℡ 087-874-5700
営業時間 9:30~18:00
定休日 水曜日
お土産❤
2012年01月08日
先日、患者さんからこんなお土産が

『これ、どっかで見たことあるなぁと思って。
東京行った時にローソンにあったんでぇ
』
と・・・。
こんなのもあるのね。
どんどん普及してきたユーグレナちゃん。
俗に言う【ミドリムシ】さん。
ホントにこの人はすごいです
現代に生きる人たちには絶対必要な食材だと思います。

『こんなこと書いてあるけど

』
とその方笑いながらおっしゃってましたが、これもホントなんですよね。
まぁしかし、これはすごい威力を発揮してくれてます。
いろいろと思った以上の患者さんの変化を見せてくれましたよ、ホント。
ひどいアレルギーの改善、悪玉コレステロール・中性脂肪の減少、
夜中に足がつる、生理痛の軽減など。。。
そして、便秘
コレすごいです
私たちのところで使ってるものは、乳酸菌がはいっており、
ユーグレナのさらに効果倍増のようですが。。。

中身はこんな感じで、しっとりとした食感で
甘く、そしてほんわかな香ばしさで
なつかしい感じの素朴なお菓子でした。
ユーグレナの味はあんまり分かんなかったですが
こっちのローソンにも置いてほしいなぁ

『これ、どっかで見たことあるなぁと思って。
東京行った時にローソンにあったんでぇ

と・・・。
こんなのもあるのね。
どんどん普及してきたユーグレナちゃん。
俗に言う【ミドリムシ】さん。
ホントにこの人はすごいです

現代に生きる人たちには絶対必要な食材だと思います。
『こんなこと書いてあるけど



とその方笑いながらおっしゃってましたが、これもホントなんですよね。
まぁしかし、これはすごい威力を発揮してくれてます。
いろいろと思った以上の患者さんの変化を見せてくれましたよ、ホント。
ひどいアレルギーの改善、悪玉コレステロール・中性脂肪の減少、
夜中に足がつる、生理痛の軽減など。。。
そして、便秘

コレすごいです

私たちのところで使ってるものは、乳酸菌がはいっており、
ユーグレナのさらに効果倍増のようですが。。。
中身はこんな感じで、しっとりとした食感で
甘く、そしてほんわかな香ばしさで
なつかしい感じの素朴なお菓子でした。
ユーグレナの味はあんまり分かんなかったですが

こっちのローソンにも置いてほしいなぁ

Arovorのアイスコーヒー(^^♪
2011年08月12日
今年もコレがなかったら、始まんない

ってくらい、大好きなコーヒー


『Arovor』さんの水だしアイスコーヒー。

10個入り2100円。
1個で500ccのコーヒーができます。
パックを水に浸して一晩でできあがり


めっちゃ簡単なうえに おいしい~

何杯でもいけちゃうくらい


コレ飲むと、ほかのアイスコーヒー飲めなくなっちゃいますよ




我が家は今年は パープルのボトルで・・・

ちなみに去年はビタミンカラーのオレンジでした。
(今年はお水が入っております。
これまた お水もおいしそうに見えるんです


ちなみに今なら2個増量~

うれしいぃ~~~

そして 空き袋を持って行って、中身を入れてもらうと
さらにお得

またまた1個おまけ

『Arovor』さん、エコな上に やさしいぃ~~~

次回は、持って行くぞ~

【pixie】さん❤
2011年07月26日

私の大好きな石たちは みんな【pixie】さんの石たちです。
『パワーストーンって。。。どうだろう。
ホントに何か意味あるのかなぁ??』
と思っていましたが、【pixie】さんに出会ったのは一昨年の12月。。。
川島本町に店舗があった時に なんとなく気になっていて
ふと立ち寄ったのがきっかけで。。。

が、私の不安は一気にくつがえされました。
店主さんの言葉もなぜかすんなり耳に入り、
持って帰った初パワーストーンが
なんと、おっきい『レッドクウォーツ』


かっなりレアな石だったんです。
けど意味あって私のところに来たんだなとも思い。。。

今もホントにホントに大切に大切にさせてもらってます。
この写真は以前にも載せたことある『フローライト』
これは 先日我が家に仲間入りした子ですが、
なんともきれいな色で。。。

透明感も素敵で。。。

パープルとうすいグリーンのMIXで 絶妙なグラデーション。。。

ず~っとみとれちゃう感じです

するとなんだか素直になれる自分がいたりして。。。
ほんとにいろんな石を置いてあるお店ですが、
やはり一人一人その時に合う石は違うだろうし、
意味も違ってくるだろうし、
素直に店主さんの言葉に耳をかたむけ、
自分の石探しに行ってみてはどうでしょうか??
きっと素敵な石に出会えますよ~

【pixie】ピクシー
〒761-0020
香川県高松市錦町2-9-30
℡ 087-813-1117
ツルカメにて・・・❤
2011年06月07日
久々に まったりランチ

打ち合わせもかねて。。。

お水はお水でもこんな感じで おいしそうでしょ??
ちなみに。。。
テーブルクロスになっているこの布は、【Marrakish】さんのもの。

まずはパンとサラダから。。。
今日はパンもあげパンだったりして
ホント パンおいしいです。
何個でもいけそうな感じ
そして メインは。。。


トマトソースのパスタを選択
いつも3・4種類のパスタが用意されており、
煮込みなんかもあったり・・・
この日はすでに無くなっておりましたが・・・
ちなみにデザートは撮り忘れておりましたが、
ちゃっかり3種盛りアイスをいただきました
ホント何食べても 外れなしって感じですね。
ちなみにLUNCH 1000円 + デザート300円です。
こんなに丁寧に材料を選んで、愛情込めて作ってくださって
この値段は ないかも~
そして締めは 奥の【Marrakish】へどうぞ・・・
【ツルカメ食堂】
高松市川島本町448
☎087-848-1197


打ち合わせもかねて。。。

お水はお水でもこんな感じで おいしそうでしょ??
ちなみに。。。
テーブルクロスになっているこの布は、【Marrakish】さんのもの。

まずはパンとサラダから。。。
今日はパンもあげパンだったりして

ホント パンおいしいです。
何個でもいけそうな感じ

そして メインは。。。



トマトソースのパスタを選択

いつも3・4種類のパスタが用意されており、
煮込みなんかもあったり・・・
この日はすでに無くなっておりましたが・・・

ちなみにデザートは撮り忘れておりましたが、
ちゃっかり3種盛りアイスをいただきました

ホント何食べても 外れなしって感じですね。
ちなみにLUNCH 1000円 + デザート300円です。
こんなに丁寧に材料を選んで、愛情込めて作ってくださって
この値段は ないかも~

そして締めは 奥の【Marrakish】へどうぞ・・・

【ツルカメ食堂】
高松市川島本町448
☎087-848-1197
Marrakish ~マラケシュ~
2011年06月02日
近所にある うわさの【ツルカメ食堂】
いっつもおいしいお料理を食べさせてくれる
川島の地中海料理のお店

みんなで よく行くお店。
なんですが。。。
その奥にできた 【Marrakish】マラケシュさん。
ここが 巷で 噂の パワースポット



私も先日ついに マラケシュデビューしちゃいました

【マラケシュ】さんは、こちらでは めずらしい
なんとアフリカの雑貨屋さんなんです。
かわいい カゴたちや、今 旬のサンダル

がいっぱい。。。

私、このビーズにやられちゃいました


かわいすぎ~

そしてこんなカゴバッグも。。。

かなり しっかりした作りで。。。

持ち手はこんな感じでしっかり編み。
いつも荷物いっぱいの私には うれしい限りです。
10年はもつ!!! とのこと。。。
しかも プライス4800円。

色はこんな感じのを私は 買いましたが、
シンプルなものから、かなり鮮やかなものまで 多彩

ほんと目移りしちゃいますよ

入荷しても すぐに売れ切れちゃうので
こまめに 見に行かなきゃ~

川島 熱いですね



【Marrakish】 マラケシュ
高松市川島本町448
☎090-4784-5896
営業時間 11時~19時
あめちゃん❤
2011年05月15日
またまた【pixie】さんで 素敵なもの発見


これ オーガニックのあめちゃんです

『YUMMY EARTH』というとこのあめなんですが、
100%Natural Flavers

砂糖を使ってなく、果汁の濃い味で酸味もあったりと
フルーツに限りなく近い感じ

しかも 何と何とのびっくりサイズだったり



味もザクロ味なんかもあったり・・・
mango tango味も 気になりますが・・・

一個一個はちっちゃいですが、
濃厚~~~

お値段はちょっとしますが、
子供にも安心して食べさせられるので
おすすめ~


ちなみにお値段 12?0円 でした。
おみや ありがと❤
2011年04月16日
今日来てくれた患者のKちゃん。
おみやに『三ブタ』のシュークリームをいただきました

三ブタ なつかし~
高校帰りによく行ったの

なかなかに うまぁい
クリームはもっちりで、シューとの相性も
いい感じです (^^♪
シュークリームあったの知らなかったわ。
ごちです
そして・・・

ペアのコーヒーは 必殺『アロバー』のコーヒー
【チンチャル農園】
チョイ高めですが ホンマに おいすぃぃ

お初のコーヒーでしたが、あとがホンマに甘くて一番好きかも??
ぜひ次回もこれにしよう~
そしてそして・・・
今日は 何よりも
Kちゃんの変身ぶりに驚かされました
めっちゃ 顔もちっちゃく、
(もともとちっちゃい彼女だが・・・)
そして ボディラインもますますすっきり
(もともと細~いが)
顔色もきれいになり 肩こりも腰痛もすごぉく改善
素敵なオーラが出まくってました


今年はくるぞ~、Kちゃん
おみやに『三ブタ』のシュークリームをいただきました


三ブタ なつかし~

高校帰りによく行ったの


なかなかに うまぁい

クリームはもっちりで、シューとの相性も
いい感じです (^^♪
シュークリームあったの知らなかったわ。
ごちです

そして・・・

ペアのコーヒーは 必殺『アロバー』のコーヒー
【チンチャル農園】
チョイ高めですが ホンマに おいすぃぃ


お初のコーヒーでしたが、あとがホンマに甘くて一番好きかも??
ぜひ次回もこれにしよう~

そしてそして・・・
今日は 何よりも
Kちゃんの変身ぶりに驚かされました

めっちゃ 顔もちっちゃく、
(もともとちっちゃい彼女だが・・・)
そして ボディラインもますますすっきり

(もともと細~いが)
顔色もきれいになり 肩こりも腰痛もすごぉく改善

素敵なオーラが出まくってました



今年はくるぞ~、Kちゃん

らくちん❤
2011年04月12日
先日、ゆめタウンのカールズネイルでまつパーを

私の上まつ毛はか~なりななめ下に向いてるので、
ビューラーなしでは生きていけないんです

が・・・・・・。

まぁ、朝が らくちんらくちん

自分の好きな感じに仕上げてくれるので
朝が時短できますよ~

けどやはり腕前にもよると思うので
できれば うまい人にお願いしたいですよね~

ちなみに、私は店長さんにお願いしておりますぅ

ぜひぜひ、お試しあれ~

春気分で出張・・・(^o^)
2011年04月04日
今日はお昼に出張施術が入っており。。。
院外活動で ばっちり春気分を満喫


ちょっと前のお気に入りCDを聞きつつ


上から・・・
『repercussions』 これまたいいテンポ♪
よく聴きました、コレ。。。
旦那ちゃんと。。。❤
『REGGAE GOLD』 春になってあったかくなると
ちょっとレゲエ聴きたくなります。
Pam Hall の 【I WILL ALWAYS LOVE YOU】なんか好きですねぇ❤
ほんわかしてて ぐぅ~

『MISIA』 顔はこわいが。。。

やさしく声のトーンが大好きです

ちなみに うちの妹そっくりでした

家族で笑いまくりで。。。

なんせ かなりドレッド娘でしたから。。。
今は違いますけどね

(ジャケットに私の手の影が写ってちょっと心霊写真っぽい。。。

ルンルンで出張に参りました。

こ~んな素敵な桜並木ロード(レインボーですが・・・)
通りながら、
ぜいたくぅ~

これは何ざくらなんでしょうか??

おまけに『PaPaBeRu』のおいしいラスクも買っちゃったりして。。。
これおチビが好きなんですよね。
サクサク。。。
そして
ボロボロ。。。
あっとゆ~間に なくなちゃいます。
もっと買っとけばよかったかも。。。
しばらく出張施術は楽しめそうです (^_-)-☆
美容室 Scorpio★スコーピオ★
2011年03月31日
今日は、おチビの髪をカットに。。。
なんとうちの妹 【ミ~さん】 美容師さんなんです

多肥の 『様Sama Cafe』 のすぐ裏にある
3階建の建物が 『Scorpio ~スコーピオ~』
妹ちゃん一人で経営しております


まずは、姫がお出迎え・・・

今日はこんな感じで うちの2号ちゃん(二男君)・・・


かなりかわゆくなりました

1号(長男)3号(三男)も切ってもらいました

すべて最初から最後まで一人で担当させてもらうので
他人の目も気にせずに、リラックスして施術してもらえます

しかもちっちゃいことでも、何でも相談にのってもらえるからあるので、
信頼できる美容師さんです

独立してなんと早8年・・・

独自の世界観と経験ある技術 そして繊細なやさしさで、
安心して任せられますよ~

いつもと違った自分になれるかも~

おこちゃま連れの方なんかは、なんと店内におっきいテレビ


DVDなんかの持ち込みもOKです

ホントに香川県 うどん屋と美容院は多いですが、
自分のための専属美容師さんを見つけたい方は
ぜひぜひ一度 足を運んでみては・・・

ちなみに一人ですので、完全予約制です m(__)m

Scorpio
〒761-8075 香川県高松市多肥下町 1075-5
TEL 087-867-2860
実は4匹・・・
2011年03月30日

今日は玄関の金魚くんの水を入れ替え。。。
最近にごってたから

ちょっとの間、バケツでごめんね

ちなみに金魚くん以外にも
メダカ&えびぞうも入ってますよ

分かりにくいけど


しかもなぜか名前は 【ケン】&【ジェン】
『ジェソ』 じゃないそうです。
1号(兄ちゃん)が勝手に命名して、
いつの間にか水槽に記名してありました(笑)
しかも 患者さんみんなに『どっちがケンで どっちがジェン??』
と聞かれるので、めんどくさいらしく、
ついには 『大きい



けどなんで外国風な名前だったんだろう。。。
めっちゃ和風なのに。。。
そして今日は、調子にのって寄せ植えまでしちゃいました。
庭はやっぱきれいにしとかないとね



このうすいピンクのこでまりがお気入り

名前は忘れてしまったけど


そして玄関はいて、ガラス磨いて、完了

春はなんだかウキウキしますね~

掃除は最強の浄化です~


