〖ガラス工房 グラスタイム〗さんでプレゼント作り♪
2012年12月02日
今日はみんなで『X'mas プレゼント』作り
綾川町にある【ガラス工房 グラスタイム】さんへ。。。
初 吹きガラス体験

おチビにもやさしく丁寧に教えていただけます。
さっすがプロ!!
2号くん、すっごい集中力で製作中

綾川町にある【ガラス工房 グラスタイム】さんへ。。。
初 吹きガラス体験



おチビにもやさしく丁寧に教えていただけます。
さっすがプロ!!
2号くん、すっごい集中力で製作中



アッつく熱されたガラスは まるで生き物


吹いて吹きらませるのもなかなかに難しい


ガラスを溶かして、整えて。。。
溶かして、ふくらませて。。。
溶かして、泡を入れたり、色を付けたり。。。
繰り返して、どんどん出来上がっていきます


手前の台の上のお手本グラスたちを目標に
作り上げます。
かなり先生を頼っちゃいましたが


ふくらんでいく作品にテンションもあがり




後は作品の仕上がりを待ちます

作品は仕上がったらまたアップいたしますので、後ほど。。。
グラスタイムさんでは、
【干支と冬のガラス展】開催
12月7日㈮~16日㈰ am10:00~pm5:00
期間中吹きガラス体験 通常3500円→3000円に。
(グラス・一輪挿し・リンゴ・ビアグラスなども制作できます)
《要予約》
お気軽に参加してみてくださいね。
感動グラスができちゃいますよ

心のこもったXmasプレゼントに。。。

【ガラス工房グラスタイム Glass Tai.m】
〒761-2103 香川県綾歌郡綾川町陶5590-5
℡087-876-3612
Tatutaの森でキャンプ(*^^)v
2012年08月23日
夏休みももう終わりに近づき、恒例の家族キャンプ
今年は【Tatutaの森】へ


気持も身体もリフレッシュ

自然もパワーをいっぱいもらいました
この景色に 子どもたちも『きっれぇ~~~~~っ
』と
しばらく見とれ。。。
こんな素敵な空間 家では絶対見られない。
しっかり心に焼きついたみたいです。
カニ探し。

お魚探し。

しっかり、バッチリ 自然のパワー吸収
また次回を楽しみにね。。。

今年は【Tatutaの森】へ


気持も身体もリフレッシュ


自然もパワーをいっぱいもらいました

この景色に 子どもたちも『きっれぇ~~~~~っ


しばらく見とれ。。。

こんな素敵な空間 家では絶対見られない。
しっかり心に焼きついたみたいです。
カニ探し。
お魚探し。
しっかり、バッチリ 自然のパワー吸収

また次回を楽しみにね。。。
初板割り大成功~❤
2012年08月10日
最近行きたくなぁい
と泣いてばかりだった二男くん。
ついに、初めての板割り

ドッキドキだったようですが、本番に強い彼。
一発で大成功~
キレイに真中が割れ、本人大満足
このすっきりした笑顔、最高~
これでまた一つ強くなれたね
そしてそして、お世話になってる おっとこ前の原内先生とパチリ


とっておきの記念写真になりました
次は三男くんの出番です、うふふ。。。
ん~、ある意味楽しみです(笑)
お子様に空手を習わせてみようかな~と思ってる方は、
ぜひぜひ 新極新会 原内道場 おススメです。

ついに、初めての板割り

ドッキドキだったようですが、本番に強い彼。
一発で大成功~

キレイに真中が割れ、本人大満足

このすっきりした笑顔、最高~

これでまた一つ強くなれたね

そしてそして、お世話になってる おっとこ前の原内先生とパチリ


とっておきの記念写真になりました

次は三男くんの出番です、うふふ。。。

ん~、ある意味楽しみです(笑)
お子様に空手を習わせてみようかな~と思ってる方は、
ぜひぜひ 新極新会 原内道場 おススメです。
たまちゃん(*^_^*)
2012年07月30日
にっこり顔の【たまちゃん】
ひでちゃんの実家のニューフェイスです

まだまだちびっこのとらねこちゃん


め~っちゃ癒し系~

こんな顔されたらたまんないですよね。。。
お目目を開けるとこんなお顔。
やんちゃな女の子です。
かわゆい

しばらくは おちび達のいい遊び相手になってくれそうです。
たまちゃん、お疲れさまぁ。。。
ダブル誕生会~❤ その2
2012年07月29日
昨日は そごう夏祭りでもあり、
なんとなんと 二男くん三男くんの7歳バースデイ




今年もキャラケーキを【マロニエ】さんで お願い
二男くんはNARUTOのサスケケーキ

三男くんはドラゴンボールの悟空
こっちの方が豪華そうに見えるのは 色のせいか・・・??

好みはいつも違うのよね~
二人とも今年も無事に
ほっとんど病気もせず、元気にひとつ大きくなりました。
ありがとう~
またこれからも楽しませて下さいな
今年は二人がご機嫌で一緒に空手に行って
がんばって練習できるようになったらなというのが
私の願いです(笑)
我が家の三兄弟、心が強く大きくなりますように。。。


なんとなんと 二男くん三男くんの7歳バースデイ




今年もキャラケーキを【マロニエ】さんで お願い

二男くんはNARUTOのサスケケーキ

三男くんはドラゴンボールの悟空

こっちの方が豪華そうに見えるのは 色のせいか・・・??
好みはいつも違うのよね~

二人とも今年も無事に
ほっとんど病気もせず、元気にひとつ大きくなりました。
ありがとう~

またこれからも楽しませて下さいな

今年は二人がご機嫌で一緒に空手に行って
がんばって練習できるようになったらなというのが
私の願いです(笑)
我が家の三兄弟、心が強く大きくなりますように。。。



噂のレオマのプール行ってきました!!
2012年07月21日
先日、行ってきました、噂のプールへ。。。
アイレックスでの仕事の後、こども達を運んできてもらい


夕方でしたが、まぁいいお天気
昼からいらっしゃった方は、まっかっかになってました(笑)
お世話になってる空手の先生
にも遭遇。
みなさん、考えることは一緒ですね。
できたてほやほやなのもあり、中はさすがにお値段分あって、
キレイでしたよ。

で、おチビがかなり喜んだのは。。。

チビっ子は下で待機。。。
上のバケツがいっぱいになると


そりゃ、気持ちいいよね

大きな流水プールも ひたすら泳ぎ続け、
『もう、帰ろう~
』
って呼んでも、
『まだぁ~~~~~~
』
となかなか動かず。。。
プールを嫌がってた三男くんとは思えない感じで
しぶしぶ帰ってくれました。
次はリニューアルした市民プールに行ってみようね

アイレックスでの仕事の後、こども達を運んできてもらい


夕方でしたが、まぁいいお天気

昼からいらっしゃった方は、まっかっかになってました(笑)
お世話になってる空手の先生

みなさん、考えることは一緒ですね。
できたてほやほやなのもあり、中はさすがにお値段分あって、
キレイでしたよ。
で、おチビがかなり喜んだのは。。。
チビっ子は下で待機。。。
上のバケツがいっぱいになると


そりゃ、気持ちいいよね

大きな流水プールも ひたすら泳ぎ続け、
『もう、帰ろう~

って呼んでも、
『まだぁ~~~~~~

となかなか動かず。。。
プールを嫌がってた三男くんとは思えない感じで
しぶしぶ帰ってくれました。
次はリニューアルした市民プールに行ってみようね

お食い初め~(*^^)v
2012年06月12日
先日、日曜にかわいいかわいい姪っこちゃんの【お食い初め】を
《わしょくや二蝶》さんにて いたしました。
自分の息子ちゃんの時にはしなかったので、
どんなことするのかなぁなんて。。。

主役のりくさま。
お嬢様です(笑)
ちょっとメンズ顔ですが
ん~、かわいい

こぉんなゴージャスな鯛
まだ食べれんのにね

最長老89歳のひいじいちゃん(私のおじいちゃん)からお箸でいただき。。。
マネっこで。。。

そして次々じい様たちからいただき。。。
この子が将来食べ物に困らないようにと祈願して行う行事なので
ばっちり 将来の食の不安は無くなったね
しっかし、このお口何とも言えない
そしてこおでこのでっかいお花
(コレ、妹の趣味でございます。。。笑)
りくちゃん、元気ですくすく育ってね
輝かしい未来がりくに訪れますように


《わしょくや二蝶》さんにて いたしました。
自分の息子ちゃんの時にはしなかったので、
どんなことするのかなぁなんて。。。

主役のりくさま。
お嬢様です(笑)
ちょっとメンズ顔ですが

ん~、かわいい

こぉんなゴージャスな鯛

まだ食べれんのにね

最長老89歳のひいじいちゃん(私のおじいちゃん)からお箸でいただき。。。

マネっこで。。。
そして次々じい様たちからいただき。。。
この子が将来食べ物に困らないようにと祈願して行う行事なので
ばっちり 将来の食の不安は無くなったね

しっかし、このお口何とも言えない

そしてこおでこのでっかいお花

(コレ、妹の趣味でございます。。。笑)
りくちゃん、元気ですくすく育ってね

輝かしい未来がりくに訪れますように



ダブルバースデイ(^o^)(^o^)
2012年05月24日
本日わが息子ちゃんの10回目の記念すべきバースデイ

そしてそして、昨日は ひいおじいちゃん89歳のバースデイ

とゆ~ことで、本日は『ダブルdeバースデイ』


ケーキも豪華におっきいのを【マロニエ】さんで注文
なんてローソクいっぱいになるんだろう
じいちゃん、さっすが
最近あんまり体調が良くなくて、しょんぼり気味だったから
これでテンション
したらいいなぁ。
長男くんも 今年はまた一回りたくましくなったね。
口も利くようになっちゃったけど
それもしっかり成長のしるし
おめでとう~。
そしてありがとう~。
メニューは長男くんご希望のピザで。。。
ロイヤルハットのデリ4。


この前のえびサラダをチョイマネっこしてオニオンドレッシングで。

そしてコレ。
めっちゃキュウリがパリパリ~の、甘酸っぱ~いプチトマトの、新鮮自家製パセリの。

おなかいっぱいみんなでいただきました。
楽しいパーティになったね


そしてそして、昨日は ひいおじいちゃん89歳のバースデイ


とゆ~ことで、本日は『ダブルdeバースデイ』


ケーキも豪華におっきいのを【マロニエ】さんで注文

なんてローソクいっぱいになるんだろう

じいちゃん、さっすが

最近あんまり体調が良くなくて、しょんぼり気味だったから
これでテンション

長男くんも 今年はまた一回りたくましくなったね。
口も利くようになっちゃったけど

それもしっかり成長のしるし

おめでとう~。
そしてありがとう~。
メニューは長男くんご希望のピザで。。。
ロイヤルハットのデリ4。
この前のえびサラダをチョイマネっこしてオニオンドレッシングで。
そしてコレ。
めっちゃキュウリがパリパリ~の、甘酸っぱ~いプチトマトの、新鮮自家製パセリの。
おなかいっぱいみんなでいただきました。
楽しいパーティになったね

素適な天体ショー☆
2012年05月22日
昨日の【金環日食】。
みられないと思ってたのに。。。


子供たちと朝 家の庭にて空を見上げ。。。

人口では作りえない自然のグラデーション。
そして、太陽・月・地球という球体の存在感。
すごい神秘的。。。
ありえないこのシチュエーションでみんな何を感じたのだろうか。
そして我が家は。。。
1号 ウルトラマンメビウス。

2号 ウルトラマン。

3号 ウルトラマンセブン。

コレを借りて私も観測。
私もウルトラマンセブンで。。。
しかもこのレンズを重ねてカメラ撮影


こんな感じでばっちり撮影でき。。。

最高のリング時がコレ。
すこ~し雲がかかって惜しいけど ばっちしリング
この瞬間、いろんな場所でみ~んなが同じ空を見上げ、
み~んなが太陽&月を見つめ。。。
すっごい瞬間だったんですよね、ホント。
それを以前に歌ってたドリカム、すごすぎる
あ~あの歌だったんだと知ったのは、つい昨日。
ドリカムいいなぁ、かっこいい
みられないと思ってたのに。。。


子供たちと朝 家の庭にて空を見上げ。。。
人口では作りえない自然のグラデーション。
そして、太陽・月・地球という球体の存在感。
すごい神秘的。。。
ありえないこのシチュエーションでみんな何を感じたのだろうか。
そして我が家は。。。
1号 ウルトラマンメビウス。
2号 ウルトラマン。
3号 ウルトラマンセブン。
コレを借りて私も観測。
私もウルトラマンセブンで。。。

しかもこのレンズを重ねてカメラ撮影


こんな感じでばっちり撮影でき。。。
最高のリング時がコレ。
すこ~し雲がかかって惜しいけど ばっちしリング

この瞬間、いろんな場所でみ~んなが同じ空を見上げ、
み~んなが太陽&月を見つめ。。。
すっごい瞬間だったんですよね、ホント。
それを以前に歌ってたドリカム、すごすぎる

あ~あの歌だったんだと知ったのは、つい昨日。
ドリカムいいなぁ、かっこいい

タグ :金環日食
母の日(*^_^*)
2012年05月14日
昨日の母の日。。。
今年は何にしようかなと悩み、先週食べたチーズケーキを思い出し
ん~、今回はこれだ

そう、かの有名な【ガトーよしだ】のチーズケーキにしようと。。。

入口までのお庭もいつも素敵です
何種類かあるチーズケーキの中からこれをセレクト

『イチゴのチーズケーキ』

そして、こんなに素敵にデコレートまでしてくれて。。。
かわいいメッセージ付きです
しかも、お花付き


これで、ぐんと《母の日》っぽくなりましたね
みなさん、ぜひ父の日にお試しください。
あ、《父の日》はこんなサービスあるんだろうか。。。
お店にお問い合わせくださいませ。
今年は何にしようかなと悩み、先週食べたチーズケーキを思い出し

ん~、今回はこれだ


そう、かの有名な【ガトーよしだ】のチーズケーキにしようと。。。

入口までのお庭もいつも素敵です

何種類かあるチーズケーキの中からこれをセレクト


『イチゴのチーズケーキ』

そして、こんなに素敵にデコレートまでしてくれて。。。

かわいいメッセージ付きです

しかも、お花付き



これで、ぐんと《母の日》っぽくなりましたね

みなさん、ぜひ父の日にお試しください。
あ、《父の日》はこんなサービスあるんだろうか。。。

お店にお問い合わせくださいませ。
タグ :ガトーよしだ
うだつの町並みで散歩。
2012年05月04日
今朝の強風に負け、本日の予定のキャンプは変更
familyで、徳島脇町にある《うだつの町並み》へ。。。

小さい時からあちらこちらとかなりお出かけしている私ですが、
こちらは初めて。
とっても雰囲気のある町並みに目がキョロキョロ


ここ四国ですか??って感覚です。

コレが、《うだつ》。
昔のとなりからの火事を防ぐ壁らしいです。

素敵な町並みです
昔ながらの井戸くみ体験も。
水が冷たぁい

今日も素敵な体験ができたわが家でした。

familyで、徳島脇町にある《うだつの町並み》へ。。。


小さい時からあちらこちらとかなりお出かけしている私ですが、
こちらは初めて。
とっても雰囲気のある町並みに目がキョロキョロ



ここ四国ですか??って感覚です。

コレが、《うだつ》。
昔のとなりからの火事を防ぐ壁らしいです。

素敵な町並みです

昔ながらの井戸くみ体験も。
水が冷たぁい


今日も素敵な体験ができたわが家でした。
んまぁ、かわゆい(*^_^*)
2012年02月20日
平成24年2月20日2時09分、本日。
ついに、ついに、ついに。。。

この世に誕生~
我が姪っこちゃん
私、本日 晴れて【おばさん】になりました
なんていうのか、ただ、ただ、ただ。。。
かわゆい。。。
昨日 朝、夢を見ました。
実は、きっときっと予知夢

妹から『産まれたよ~
』って言う電話がかかってくる夢。
最近、私の感は冴えている。。。

ついに、ついに、ついに。。。


この世に誕生~

我が姪っこちゃん

私、本日 晴れて【おばさん】になりました

なんていうのか、ただ、ただ、ただ。。。
かわゆい。。。

昨日 朝、夢を見ました。
実は、きっときっと予知夢


妹から『産まれたよ~

最近、私の感は冴えている。。。


行ってきましたUSJ❤
2011年12月31日
やっとお休みです
久々のお出かけ


FAMILYでUSJに行ってきました。


まぁ、そりゃあすごい人・人・人
でしたが、非日常的でそれも新鮮


そして、1月初めまでX’masモード満載でこぉんな素敵なツリーも

FAMIRY5人で朝から晩まで走りまわって遊んじゃいました。
そして。。。
こ~んなベストショットも撮れたり

けど、いっちばん素敵で、
いっちばん華やかで、
いっちばん子供たちも印象深く残ったのがやっぱりコレ




みんなではじける時も大事ですね
やっぱこうでなくっちゃ
またみんなで行こうね~って約束しましたよ

久々のお出かけ



FAMILYでUSJに行ってきました。
まぁ、そりゃあすごい人・人・人

でしたが、非日常的でそれも新鮮



そして、1月初めまでX’masモード満載でこぉんな素敵なツリーも

FAMIRY5人で朝から晩まで走りまわって遊んじゃいました。
そして。。。
こ~んなベストショットも撮れたり

けど、いっちばん素敵で、
いっちばん華やかで、
いっちばん子供たちも印象深く残ったのがやっぱりコレ

みんなではじける時も大事ですね

やっぱこうでなくっちゃ

またみんなで行こうね~って約束しましたよ

タグ :USJ
HAPPY BIRTHDAY&めりくり❤
2011年12月24日
なんと本日 私〇7歳バースデイ


おめでとう~~~

またひとつおねぇさんになってしましました

とっても素敵なプレゼント、Arovorさんありがとうございます。
大好きなチョコ&お花、ホンマに感激です

お花も私のめっちゃ好きな色で早速テーブルに飾らせていただきました

そしてそしてホントにおいしいこのチョコ。
患者さんにも少しおすそわけで、昨日購入した《エル・セドラル農園》のコーヒーと一緒にいただきました。
これまたすごくはまるコーヒーで一番ヒットかも



その患者さん、余りにおいしくて きっと帰りに買いに行ったみたいです(笑)
夜はみんなでホームパーティ



《マロニエ》のケーキでしめくくり~。
21cmケーキもみんなでペロリでした

一人4分の1ホールでもイケそうなくらいのおいしさでしたよ

このままいくと正月明けにはやばいかも~


本日はファミリーDAY❤
2011年10月30日
最近お仕事やら会議やらセミナーやらで、なかなかファミリーDAY


持てておらず・・・

おチビちゃん達に、
『今日は久々にお休みやからなにしたい~


と聞いてみたところ、2名が即答で
『ボーリング~



とのこと。(1名は乗り気でありませんでしたが

ということで 家族5人でレインボー通りの【T T BOWL】へ





(いつの間にこんな名前になってたの~??)

わっくわくで投げまくり


さすが、ノンガーターレーンだけあって年長さんなのに
連続SPAREもあったりで テンションMAX~


一方負けてる方はいじけたりもしたけれど、みんなでのボーリングは
ストレス解消にもなり、楽しかったぁ

(私のスコアは…でしたが…。ヒデちゃんは最高記録

そりゃ良かったですね

帰りにパワーシティでお買い物ついでに・・・。

この色合いが、どんだけ添加物入ってんのかな??と思いつつ、
ぺろりしちゃいました。
たまには、いいよね

やっと食べれた❤
2011年09月11日
ついに今日、前々から食べたぁ~い
と思っていたハンプティーのソフトをいただいちゃいました

おチビ達も 待ちかねてカウンターにて。。。
お好みの冷え冷えのフルーツをソフトにMIXしてくれるので
ひとりひとりオリジナルぅ~~~
シングル350円
ダブル380円
でコーンかカップを選択。。。
しかもしかも
牛乳ソフトor豆乳ソフトかを選択。。。
これはラズベリー&マンゴー

こちらはバナナ&マンゴー

どれも さっぱり目で子供たちが
『お~いしぃ~~~
また食べに来ようねぇ~~~


』
とのこと。。。
ほんっとに大喜びだったみたいです。
いつもはそんなに ほめてくれないので。。。
しかもみんなが声をそろえて【バナナ
】がヒットだったようです。
これは旦那ちゃんが頼んでたヤツなので、なぜかヒデちゃん 天狗。。。(笑)
どっちが大人ですか。。。


食べた後は少しひんやりしたので
おもてでちょっぴり体を温めて 休憩~~~
今度は豆乳ソフトにしてみよ~っと。。。

と思っていたハンプティーのソフトをいただいちゃいました


おチビ達も 待ちかねてカウンターにて。。。
お好みの冷え冷えのフルーツをソフトにMIXしてくれるので
ひとりひとりオリジナルぅ~~~

シングル350円
ダブル380円
でコーンかカップを選択。。。
しかもしかも
牛乳ソフトor豆乳ソフトかを選択。。。
これはラズベリー&マンゴー


こちらはバナナ&マンゴー


どれも さっぱり目で子供たちが
『お~いしぃ~~~





とのこと。。。
ほんっとに大喜びだったみたいです。
いつもはそんなに ほめてくれないので。。。
しかもみんなが声をそろえて【バナナ


これは旦那ちゃんが頼んでたヤツなので、なぜかヒデちゃん 天狗。。。(笑)
どっちが大人ですか。。。



食べた後は少しひんやりしたので
おもてでちょっぴり体を温めて 休憩~~~

今度は豆乳ソフトにしてみよ~っと。。。
家族旅行へ…その2
2011年08月31日
2日目は朝から 兵庫県にある『神埼農村公園 ヨーデルの森』へ・・・

なんとなんとここには【アルパカ】ちゃんがいるということで
私が楽しみにしてたんです。

自然がいっぱいで子供連れには、ぴったり
てゆ~か、親の方が楽しんじゃったりして・・・

空気もおいしく

そして・・・
ついに・・・
待望のアルパカちゃん登場~

ほわっほわで 意外に足もながかったりして・・・

さっすがカメラ慣れしてる【ゆめちゃん】
ばっちりカメラの方をみてポーズ
触らせてくれたり、みんなで記念撮影させてくれたり
で、おこちゃま人気NO.1だったのがこれ・・・
【アクアボール】
大きなビーチボールの中に入って水の上を転がって遊ぶというもの。
初めてみた遊具に子供たちのテンションも


なかなか立てれないとこが またいいみたい
5分600円とちょっとお高めですが、
十分価値はありますよ。
70kgまで対応らしいので、今度は私もやりたいわぁ
あとは芝すべり・アーチェリー・ザリガニ釣り・
魚のつかみ取り・乗馬・ゴーカート・パン作り・
キーホルダー製作なんかもでき、
ばっちり一日遊べそうでした。
『農村バイキング』で食べられなかったのが残念。
また少し涼しくなったら行ってみたいなぁ


なんとなんとここには【アルパカ】ちゃんがいるということで
私が楽しみにしてたんです。
自然がいっぱいで子供連れには、ぴったり

てゆ~か、親の方が楽しんじゃったりして・・・

空気もおいしく


そして・・・
ついに・・・
待望のアルパカちゃん登場~


ほわっほわで 意外に足もながかったりして・・・
さっすがカメラ慣れしてる【ゆめちゃん】
ばっちりカメラの方をみてポーズ

触らせてくれたり、みんなで記念撮影させてくれたり

で、おこちゃま人気NO.1だったのがこれ・・・
【アクアボール】
大きなビーチボールの中に入って水の上を転がって遊ぶというもの。
初めてみた遊具に子供たちのテンションも



なかなか立てれないとこが またいいみたい

5分600円とちょっとお高めですが、
十分価値はありますよ。
70kgまで対応らしいので、今度は私もやりたいわぁ

あとは芝すべり・アーチェリー・ザリガニ釣り・
魚のつかみ取り・乗馬・ゴーカート・パン作り・
キーホルダー製作なんかもでき、
ばっちり一日遊べそうでした。
『農村バイキング』で食べられなかったのが残念。
また少し涼しくなったら行ってみたいなぁ

家族旅行へ・・・その1
2011年08月31日
先週末、お楽しみの家族旅行へ行ってまいりました。
旦那ちゃんのお兄ちゃんFAMIRY&お父さんお母さんと・・・
合計10名で 一緒に行くのはお初
一日目は 『有馬温泉』へ・・・

(このおねぇさん、めっちゃかわいかったです
)
それはさておき、みなさん ご存じでしょうが、
有馬は なんともまぁお湯が すばらしいぃ~~~
金泉といって鉄分たっぷりの赤褐色のにごり湯で、
かなり塩っぽいんですが、しばらくつかってると、
体が芯からほぐれきっちゃいます。
だって体浮くんですよ(笑)
これは、すごい~~~

患者さんほぐすのよりも ずっと早くほぐれるのでは~
とちょっぴりジェラシー感じつつ・・・(笑)
で、お料理&お酒もさらにおいしく感じられ、
『旅行』っていいなぁ、と大満足・・・

しかも温泉街散歩してると こんなかわゆいアートもあったりで
おしゃれな街並みに 大感激の私でした


これって虫?? 小人?? 宇宙人??
旦那ちゃんのお兄ちゃんFAMIRY&お父さんお母さんと・・・
合計10名で 一緒に行くのはお初

一日目は 『有馬温泉』へ・・・

(このおねぇさん、めっちゃかわいかったです

それはさておき、みなさん ご存じでしょうが、
有馬は なんともまぁお湯が すばらしいぃ~~~

金泉といって鉄分たっぷりの赤褐色のにごり湯で、
かなり塩っぽいんですが、しばらくつかってると、
体が芯からほぐれきっちゃいます。
だって体浮くんですよ(笑)
これは、すごい~~~


患者さんほぐすのよりも ずっと早くほぐれるのでは~

とちょっぴりジェラシー感じつつ・・・(笑)
で、お料理&お酒もさらにおいしく感じられ、
『旅行』っていいなぁ、と大満足・・・


しかも温泉街散歩してると こんなかわゆいアートもあったりで
おしゃれな街並みに 大感激の私でした



これって虫?? 小人?? 宇宙人??
三谷が熱い!!
2011年07月30日

今年も参加して参りました!!
三谷町の花火大会



三郎池の土手で三谷町民みんなで盛り上げている
熱~~~~いイベントです

めーっちゃキレイでしたよ~


子供たちがもりあがってたのは これ。
『ヨーヨー釣り』
なんと2回で100円

しかも失敗しても2個おまけ

そりゃ おチビたち群がるわけだ。。。

シンボルの龍さまの前ではこんな感じ。。。
焼きそば・流しソーメン・焼き鳥・イカ焼き・・・
流しソーメン 最近あんまりないですよね~


そしてシメは 光る輪っかをつけて かき氷

これが一番満足してたみたいです

花火よりもコレ

大満足してみんなで帰ったわけですが、
またまた 来年、期待しております~

(もちろん参加です

大滝山でキャ~ンプ!!
2011年07月18日

今年も行っちゃいました、大滝山 いこいの森キャンプ場~


我が家は第2キャンプ場へ・・・
ほんと静かな木立の中で おチビたちがのびのびと過ごせるキャンプ場です。
今日はお昼からの出発だったので、
まずは 寝床づくり~




こんなん感じにテントとタープを連結~

いよいよキャンプの始まり~

早速おチビたちはまちかねて 沢ガニ取りへ。。。

水がつめたぁ~くて、ひんやり気持ちよく。。。

かなりBigサイズのがいるので、おチビたちもテンションアップ



焼いて食べるのはちょっとこわいので、お持ち帰りですが。。。

で、夜はみんなでかんぱ~い


お決まりBBQだけど やっぱこれよね~


すると珍客が。。。

バグズライフの世界やぁ

初めてみました、生きてるやつ。。。
これって【ななふし】ってやつですか??
虫はよく分からないんですが、なんせ初めてお会いしました。
キャンプならではやぁ~

と盛り上がりつつ、ご機嫌で昨日は眠りについたのですが。。。
夜中からは自然の脅威に負け。。。

『ぱらぱらぱら

ばりばりばり


ご~~~~~



雨の爆音で目が覚め、なかなか眠れず。。。
どっしゃどしゃの雨の中、
朝は軽くホットドッグを食べ早~くから撤収を開始

昨日は良かったんだけど、今日のおチビたちのテンションは



まぁ、そういうこともある

片付けも大変だったんだけど、家に帰りついた時には、
ホントに家のありがたさをみんなでひしひしと感じました


それもいい思い出

そして電気のありがたさ

もっと節電しなきゃ~

そして次回のキャンプは 晴天を期待~



次はどこにいこっかなぁ


タグ :大滝山いこいの森キャンプ場