もう一つの顔。

2011年10月01日


実は私、書道の先生なんかもしてたりして。。。ナイショ

今日は、夕方 地元の書道誌『玉藻』11月号に載せるための

お手本を書きました。

お題は【しか】ピカピカ

こんな感じで並べてみたりして。。。ハート



もう一つの顔。



なんだか、いっぱい並べると楽しくなってきます。

けど、どれにしようか迷ってじっくり見ていると

ますますわかんなくなってきたりして(笑)



最後は母(うちの塾の大先生でございますニコニコ)にご相談。

どれになったかは書道誌にてご確認を。。。

良く似てるから分かんないかも~~~汗




しっかし、最近のお子さんたちは本当に歪みが大きくて、
姿勢がすごく悪く、集中力もない子が多いです。
それが風邪をひきやすい、喘息、お寝所が
なかなか治らないということにもつながりますので、

お子様の骨格ケア 大切ですよ~(^_-)-☆


同じカテゴリー(生活)の記事画像
出たぁっ・・・(+o+)
☆レインボー☆
第1回 Go!Go!そごう夏祭り!(^^)!
おいしそ~(≧∀≦)
夏には♪♪♪
豆苗、育て中・・・(^^♪
同じカテゴリー(生活)の記事
 出たぁっ・・・(+o+) (2012-08-09 20:28)
 ☆レインボー☆ (2012-08-03 01:08)
 第1回 Go!Go!そごう夏祭り!(^^)! (2012-07-29 13:09)
 おいしそ~(≧∀≦) (2012-07-08 13:20)
 夏には♪♪♪ (2012-07-07 21:22)
 豆苗、育て中・・・(^^♪ (2012-06-24 22:45)

この記事へのコメント
うわ~教科書にでてくる字(~o~)
すごすぎ~
二つのことができるなんて・・・うらやましいですね(^^)v
それに先生がお母様とは、これまたすごいなぁ

たくさんの“しか”の中でも私好みは右下かなぁ~
Posted by tsubakitsubaki at 2011年10月02日 00:01
多才で驚き!!
素晴らしく上手ですね〜さすが先生。
そうなんですよ、子供の姿勢の悪さ。
見てほしいくらい悪いです。
ノートが90度ひっくり返ってたり、女子なのに片足上げて書いたりと。。。オッサンやわ。
癖(習慣)になってしまってるから、いくら言っても直らないです(-_-#)
Posted by Emiri at 2011年10月02日 07:09
☆tsubakiさま

いひひ。。。
いっぱい並べるとちょっとずつ違ってるんですよね。
教科書ベースで書くので、なかなか自分好みにはいかなかったり。。。
万人受けしなくてはいけないのでね。

ちなみに、うちの母上様ちょっとした有名人です(笑)


☆Emiriさま

ホント姿勢の悪いお子さんは将来が、心配ですよね(・_・;)
ある程度はお子さんの自覚も必要ですが、
お子さんの姿勢・骨格のゆがみは、
なんと・・・お母さんにあるんですよ。
気になるようであれば、お子さんと一緒に
歪みチェックにどうぞいらしてくださいな❤
Posted by tokittytokitty at 2011年10月03日 16:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
もう一つの顔。
    コメント(3)